27インチバッテリー搭載可動式スマートモニタMOVEVISION

ショールームにこれ1台!会議や商談をアップデートする「MOVEVISION」予約受付開始!

27インチバッテリー搭載可動式スマートモニタMOVEVISION

車や住宅、家具など、色や形、パーツを「カスタマイズ」する製品を販売しているショールームでは、モニターやデジタルサイネージを活用して、イメージ図を提示している店舗も多いのではないでしょうか?

しかし、このようなお悩みを抱えていませんか?

・モニターを設置している席が限られていて使いづらい

・お客様が店内を移動する際にもモニター使えたらいいのに

・店内をスタイリッシュにしていてもモニターのコードがごちゃつく

どのショールームでも共通して抱えているこれらの課題を解決するデジタルツールが「27型タッチ式コードレススマートディスプレイ『MOVEVISION』」です。

▼MOVEVISIONの解説動画はこちら

 

MOVEVISONの「3つの特徴」

MOVEVISONは従来のスマートディスプレイにはない、画期的な特徴を多く搭載しています。

ここでは特に注目していただきたい「3つの特徴」をご紹介します。

1:コードレスで6時間連続使用可能

2:画面の向きや高さ、角度が自由自在

3:Android OS搭載のタッチパネル

1つずつ詳しくご紹介します。

 

特徴1:コードレスで6時間連続使用可能

MOVEVISONはバッテリーを内蔵しており、最大で「6時間」の連続使用が可能です。

バッテリー内蔵により、コードレスで自由に移動できます。

これにより、活用シーンが無限大に広がり、自宅やオフィスにMOVEVISONが1台あるだけで、多種多様な使い方が可能になります。

 

特徴2:画面の向きや高さ、角度が自由自在

MOVEVISONは画面の高さや角度、向きを自由自在に変更できます。

画面を90度回転させることで、縦向きでも横向きでも使用可能です

用途によって色々な使い方ができて、大変便利です。

 

特徴3:Android OS搭載のタッチパネル

近年、タッチ式のスマートディスプレイが少しずつ登場していますが、その多くは独自のOSを採用しており、使い勝手が悪いという声も耳にします。

しかし、MOVEVISONは「Android OS」を搭載しており、スマートフォン感覚でサクサク動作します。

コードレスや画面の回転という珍しい特徴だけでなく、スマートディスプレイの核心となる「操作性」の高さもMOVEVISIONの大きな特徴です。

 

MOVEVISIONの活用シーン

MOVEVISIONはショールームだけでなく、多種多様なシーンでご活用いただけます。

・オフィスに導入して、小会議室での会議、リラックススペースでのブレインストーミングなど、オフィスに1台導入するだけでも、場所を移動させながら色々な使い方ができます。

・自宅に導入して、キッチンでレシピ動画を見ながら食事の準備、リビングでヨガ、友人とイベントの企画など、自宅にも1台あると大変便利です。

 

最後に

この度、デジタルサイネージ総合提案のヤマトサイネージ株式会社(本社:東京都中央区)は、エンジニアリング商社の株式会社GRトレード(本社:東京都千代田区)が日本総販売代理店を務める、大手家電メーカーの「KONKA」康佳集団(本社:中国・広東省深圳市)製の「27型タッチ式コードレススマートディスプレイ『MOVEVISION』」のお取り扱いを開始いたします。

 

2023年7月中旬ごろに入荷予定で、希望小売価格は129,800(税込)です。

 

本日より事前予約の受付を開始いたしました。

様々なシーンでMOVEVISIONをご活用していただけると幸いです。

MOVEVISIONの詳しい特徴や仕様、送料については、以下の関連ページをご覧ください。

27インチ移動式スマートディスプレイタッチスクリーン MOVEVISION



ヤマトサイネージメルマガ
ダウンロード資料プレゼント、登録特典・15分でわかるデジタルサイネージ、利用事例・価格事例20選

毎週1回お届けするヤマトサイネージメルマガにご登録いただくと、
今すぐデジタルサイネージを導⼊する予定のない⽅にもお役⽴ち情報満載です。

ご登録直後にお送りするメールにて特典ファイルをプレゼントいたします。