イベント会場のサイネージ活用提案

イベントではその場を華やかに演出、展示会ではアイキャッチが主な役割となるデジタルサイネージ

各種イベントや展示会では欠かせなくなったデジタルサイネージによる華やかさの演出や販促活動。ここでは弊社の導入実績をもとにその活用術を紹介していきます。

スタジアム外への大画面LEDビジョン設置

こちらの写真は女子プロ野球のスタジアム外に設置した大画面のLEDビジョン。来場者に体験型の野球ゲームを楽しんでもらうという企画でした。試合中はライブ映像を流し、外にいるファンにも熱戦の様子が見れるようにしました。

プロスポーツや野外ライブが開催される場合は、周囲にも様々な演出が考えられるようになってきました。大型のビジョンを使用することでその場を華やかにしたり、来場者に何かを体験してもらう、広告を流すなどその使用法は様々です。

LEDビジョンの特徴は直射日光の下でも視認性を確保できることです。反射も起こることがありません。そのため屋外で映像を流したい場合に適しています。

屋内展示会ブースへの液晶マルチモニター設置

東京ビッグサイトやインテックス大阪など全国各地に存在する大型ホール。集合展示会が開かれることも多く、各社の出展ブースにデジタルサイネージが置かれることは珍しくありません。

短期一発勝負の展示会では、いかに来場者の目を惹きつけることができるかがポイントになります。そういう意味で強力なアイキャッチとしての大型モニターの設置が増えています。

天候や直射日光の影響がない屋内では、液晶モニターを使用することがほとんどです。こちらの事例は幕張メッセで行われた展示会のブースで、出展企業様の商品サービス内容を大画面のモニターへ映しました。液晶モニターを縦横に連結していき、ひとつの大画面を構成しました。

離れていても見えやすくアイキャッチとして効果を発揮すると同時に、混雑する時間帯には接客スタッフの代わりに商品の説明も行いました。
ライブハウスや劇場などでも背面の壁に大型モニターを設置して、演出に使うことがあります。デジタルサイネージはエンターテイメントの世界でももはや当然のものとなっています。

中小規模の施設でも導入が進んでいる背景には、当初は限られたメーカーの独壇場であった連結用モニターが、需要の増加に伴い各メーカーが参入したことによる価格競争があります。要するに以前よりローコストで設置ができるようになったことで、今まであった費用面のハードルがクリアしやすくなったことが関係しています。

写真の導入事例は、ライブハウスの演出用に使用するための液晶マルチモニターです。パソコンを接続すれば、簡単に曲の雰囲気に合った映像を映し出すことができます。しか四六時中ライブが開催されるわけではありません。こちらの施設ではせっかく大きなモニターを付けたなら、他のことにも使わない手はないということで、スタッフミーティングの際などでもご利用をいただいています。

デジタルサイネージメルマガ

登録
特典
あり

ダウンロード資料プレゼント!!

  • 15分でわかるデジタルサイネージ
  • 利用事例・価格事例20選

毎週1回お届けするヤマトサイネージメルマガにご登録いただくと、
今すぐデジタルサイネージを導⼊する予定のない⽅にもお役⽴ち情報満載です。

ご登録直後にお送りするメールにて特典ファイルをプレゼントいたします。