超巨大タッチパネル

タッチパネルの大画面モニターはどこまで拡大できる?大型にするメリットや導入事例を解説



色んな所で見かけるタッチ式のモニターはどこまで大きくできる?

駅のタッチパネル※駅や銀行など様々な場所でタッチパネルが導入されている

最近はタッチパネルの画面をよく見かけます。いつの間にか無くてはならない存在になっているタッチパネルモニターですが、巨大なものをあなたは見たことがあるでしょうか?今回は大きなタッチパネルモニターの事例をご紹介したいと思います。

 

大型のタッチパネルディスプレイもあるってことをご存知ですか?

自立型タッチパネルデジタルサイネージ
※ちなみにこのタッチパネルは49インチ

小型のタッチパネル画面は券売機やATM等でよく見かけます。

それらは目的を達成するために必ずタッチする必要があるため、画面の大きさはそこまで求められません。

大きなタッチパネルが設置される理由で多いものは、「あったらいいな」的な考え方の場合が多いです。

例えば施設のマップや店舗の表示。

アイコンをタップすることで、お店の場所や取り扱う商品やサービスを案内してくれます。

また写真のようにゲームもタッチで楽しむことができます。

しかしこのようなことは「絶対に無いといけないもの」ではありません。あれば楽だったり、楽しかったりと嗜好品に近いイメージのものではないでしょうか?

タッチパネルサイネージの概要はこちらの参考記事で詳しく解説しています。ぜひ合わせてご覧ください。

タッチパネルデジタルサイネージとは?導入メリットや注意点をわかりやすく解説

巨大なタッチパネル!まるで超大型のサーフェス

超巨大タッチパネル

※写真だけタッチしてる風に撮ってるだけじゃないの?

ところで皆さんは、信じられないくらい大きなタッチパネルモニターを見かけたことがあるでしょうか?

まぁあまり大きすぎても、手をあっちやこっちに動かさないといけないので大変ですが…

今回私達がご用意したのは、なんと大型液晶マルチモニターのタッチパネル!

55インチのマルチ専用モニターを4台連結した110インチの大型モニターです。

これこそ超嗜好品では?と思ったりもするのですが、今回は施設内でのプレゼン等をスムーズに行うため、Windowsのパソコンをつないでタッチ操作できるように仕上げました。

大型タッチパネルモニターを導入するメリット

通常、タッチパネルモニターは、駅やショッピングモールの案内板として使い、ユーザーが自由に操作できることがメリットです。しかし、タッチパネルモニターを大型にすることで、通常サイズのタッチパネルモニターにはないメリットが得られます。

大型のタッチパネルモニターを導入するメリットを得られやすいのは、自動車ディーラーや住宅展示場など「大型かつカスタマイズ性が高い商材」を取り扱う業種です。

自動車や住宅はベースの型がありつつ細かい部分をカスタマイズして、自分に合う形に作り上げることが楽しみの1つです。

しかし、iPadやタブレット端末で自動車のボディの色を変えてみたり、住宅の壁や屋根の材質を変えてみたりしても、いまいち完成図がイメージできませんよね?

そこで大型のタッチパネルモニターを操作しながら、自動車や住宅のカスタマイズを行うことで、大画面でカスタマイズの前後の姿をイメージしやすくなります。

大型タッチパネルモニターは「壁面」に設置するのがおすすめ

110インチのタッチパネル※110インチは横幅2.4メートルになる

大型液晶マルチモニターは安定性を確保するため、専用ブラケットで壁面に固定するのがおすすめです。

タッチ機能まで付けるのはレアケースですが、タッチする場合はなおさらです。

タッチシステムは外付けのセンサーを装備させるため、キャスター式のスタンドに設置すると移動時の衝撃でタッチが不具合を起こす懸念があります。

実際に大型タッチパネルモニターを体験してみた

※ね!本当にこんな大画面でもタッチができるんです!

この様にWindowsの画面がタッチで操作できるようになりました。

プロジェクターや単なるパソコン画面のミラーリングと異なり、タッチで操作することでハイテク感漂うプレゼンができるようになりました。

プレゼンはショー的要素も強いため、このような演出を行うことでお客さんの印象に強いインパクトを残すことができるのではないでしょうか?

参考までに絶対にタッチ操作しなくても、普通にマウス操作のPC画面を映し出すこともできます。

あまり大きすぎるタッチパネルモニターはナンセンス

110インチのタッチパネル※こんな大きさになっちゃうともうエクササイズの世界

タッチパネルの場合、画面を適度な大きさにまとめないと手が届かなかったり、しゃがみこんで操作しないといけなくなります。

なので大型とは言え、100インチ前後で収めるのがベターです。

ただ、原理的にはどのような巨大画面になっても、タッチパネル機能を持たせることは可能です。

大型タッチパネルモニターの導入事例〜カーディーラー編〜

実際に神奈川県横浜市のカーディーラー「ウエインズトヨタ神奈川南店」では、合計で110インチの大型タッチパネルモニターを導入していただきました。

導入した用途としては、お客様が自分で大型モニターをタッチしながら、車種や色、オプションパーツを選択し、イメージ画像を映し出しています。

また、お客様が操作しない時には、通常のデジタルサイネージとして、イメージ動画や広告映像を配信しています。

商談を後押しするツールとしてだけでなく、空間デザインの1つとしても役に立ちます。

カーディーラーに大型タッチパネルを設置

大型タッチパネルモニターを検討するならヤマトサイネージ

弊社は大型液晶マルチモニターのプロとして数々の施工実績、運用実績があります。

また、駆け出しの頃には恥ずかしながら色々なミスやトラブルを経験し、ここまで成長することができました。

良いことも悪いことも散々経験してきた弊社だからこそ、本当にお客様の立場になって考えることができます。

もし、ご検討の一部に加えていただけるなら嬉しいです。

設置事例: マルチディスプレイ




デジタルサイネージメルマガ

登録
特典
あり

ダウンロード資料プレゼント!!

  • 15分でわかるデジタルサイネージ
  • 利用事例・価格事例20選

毎週1回お届けするヤマトサイネージメルマガにご登録いただくと、
今すぐデジタルサイネージを導⼊する予定のない⽅にもお役⽴ち情報満載です。

ご登録直後にお送りするメールにて特典ファイルをプレゼントいたします。