展示会・イベントでデジタルサイネージをレンタル利用

迫力満点の展示会向け簡易四面マルチディスプレイ(110インチ相当)
各種展示会の新常識となりつつあるデジタルサイネージ。もはやただ設置するだけでは、あまり注目してもらえないのが現実です。 見せたいもの、見せるべきものをいかに来場者にアピールできるか?そこが展示会出展社の一番のミッションです。ただ凝りに凝ったコンテンツも、来場者の目に留まり、興味をそそることが出来なければ意味がありません。 そこでヤマトサイネージでは、少しの工夫で貴社の展示会ブースを他社と差別化し、本当に魅せるべきコンテンツに適した放映方法が可能なデジタルサイネージをご提案致します。
液晶マルチディスプレイ
イージーマルチディスプレイ
現在ほとんどの展示会で使用させているのが、画面比率16:9のデジタルサイネージです。上記の4面や9面マルチディスプレイも画面比率16:9となっています。
動画や画像コンテンツの主流が16:9ですので当然と言えば当然の流れですが、だからこそ主流とは違った見せ方に一味違った表現の可能性があるのではないかと思うのです。
そういう視点から、ヤマトサイネージでは2面、3面のマルチディスプレイをご用意しています。
専用のスタンドでマルチディスプレイを簡単に作れます。
少しの工夫で、ディスプレイ一台とは圧倒的な違いを演出することが可能です。コンテンツデータのリサイズなども承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
サイズを自由に選べるLEDビジョン
Andoroid搭載大型タッチパネルサイネージ(アプリ表示可能)
最近よく「レンタルサイネージでスマホアプリを大画面で操作できますか?」とのお問い合わせを頂きます。
自社のアプリを展示会でデモンストレーションしたい場合は、Andoroid搭載モデルが御座いますので問題なく表示、Playすることが可能です。
大画面でのアプリのデモンストレーションは
「展示会では大変好評でした!」と多くのお客様から有り難いお言葉を頂いております。
アプリの事前検証も行っておりますので、安心してご利用頂いております。
透明LEDビジョン
現在、最も最先端のデジタルサイネージのひとつがこの透明LEDです。通常LED同様、ハンギングスタンドでセットアップも簡単に行うことができます。
透過率85%のLEDビジョンは、展示会レイアウトの概念を覆し、空間演出の可能性を大幅に拡げてくれます。
空中に漂うような映像体験は、貴社ブースの存在感を飛躍的に高めることが可能です。
関連リンク
実際に導入した事例
設置場所別で探す
メルマガ登録特典ダウンロード資料プレゼント
5分でわかるデジタルサイネージ
利用事例・価格事例20選
毎週1回お届けするヤマトサイネージメルマガにご登録いただくと、
今すぐデジタルサイネージを導入する予定のない方にもお役立ち情報満載です。
登録はこちらから。
※ご登録直後にお送りするメールにて特典ファイルをプレゼントいたします。